シゴフミ第12話

うむう、DQNばっかりの高校だ(;´Д`)
夏香のほうの学校にいったほうがよかったんじゃ。
マスゴミもうっざいなぁ。
文歌ママン登場シーンのキラーンのSEとかキラメキはなんぞや(笑
って母親もダメ人間だったか・・・。
文歌が逃げようとして自殺しようとしたところでフミカ登場。
文歌が撃ったわけではないから消えてなかったとか。
フミカと文歌がバトル開始ー。ってフミカのカウンターが平手の音じゃねぇ(汗
そのあとなんぞぐーですよぐー(笑
フミカも文歌もそれぞれ本音ぶちまけて、両方とも残るのねー。
EDはこれまでのキャラ勢ぞろい。百合カップルやら、フミカと同じ名前の幼女やらいますね。
キラメキも捕まったか。チアキ、そのシゴフミの渡し方はどうかと(笑
最後は文歌も強くなったってことですかねー。顔つきも変わったです。
ラスト2話あたりちょっと詰め込んだって感じでしたが、よい話だったかな。


次はキラメキの中の人がやるメイドガイ(;´Д`)

True tears第12話

乃絵が壊れたかーとおもったけど違ったみたいね。
飛べていなかったのは自分、と乃絵。乃絵も前にすすみ出す。
眞一郎はちゃんとするとかいって、してない気がするのは気のせいか。
おぎゃあおぎゃあいってたのは、新しい自分に生まれ変わるってことをあらわしてる?
振袖着た比呂美かわいいよ比呂美(*・ω・)
眞一郎の踊りを見たいといった比呂美に、比呂美と乃絵が鉢合わせになるのを避けるために冷たい言葉をかける眞一郎。
うーん。。。はっきりしないなぁ。
本番で眞一郎が躍っているうちに、ついにヒロイン3人集合(;´Д`)
愛子が最新状況知らずに乃絵のこと彼女といったことにたいして、比呂美の「彼女は私です」が怖ええ(笑
ま、愛子は三代吉と付き合うことになったからいいんだけど、この状況をみてまさか再参戦はないよなぁ?(汗
比呂美が乃絵を追いかけていって、自分の気持ちを正直に話す比呂美。
その夜、乃絵がついにヤンデレッたあ?!純もシスコンを乃絵にぶちまける。
眞一郎が舞台の上で躍りながらのモノローグが比呂美のことをあらわしているかと思いきや、その瞳に映るのはまさかの乃絵。
比呂美もそれに気がついた。もー、はっきりしようぜ眞一郎。
眞一郎の踊りを見終わった乃絵は、自分も飛ぶために木の上から飛び降りる。…いや、それもどうなんだ(汗
次回予告でしゃべってるし、下は雪だから死にはしないだろうけど、どっちとくっつくのか最終回までわからないのもな^^;

君が主で執事が俺で第12話

朝の体操というかヨガをしてる未有えろいっす(*´Д`)朝の体操で大層エロイ体勢。
その横の南斗星と大佐はなにやってんだ(笑
ベニ→未有と大層えろいです森羅様。
朝食時の森羅様デレッてる(´ω`)
なんだデート前のSDキャラ(笑 夢お墨付きってそれって夢が地味・・・(つД`)
でも普通気づくよ、この変装^^;
来週はシリアス展開っぽい。

俗・さよなら絶望先生第12話

最初のSEは一瞬スルーしかけたけど、鳥の飛ぶ音じゃないよね?(汗
作者急病につきって、結構な数の漫画家が(ry
ハルヒ第一話から見るのはハードランディングなんだろう・・・なぁ(笑
打ち切り→打ち切り→就職活動→連載→アニメ化は絶望先生か。
あびるの半脱ぎはえろっちいな。
死へのソフトランディングはこわいな(汗。死ぬならハードランディングで。
次に読みたい久米田先生の話は、妊娠する話とラブコメとヒロインが死んじゃう話かなぁ。
そうだ京都行こうのバックは平安神宮
シュプールってかまいたちの夜か(笑
ペンションの客の中に改蔵やら羽美やら地丹がいる。
ハードランディングの話とあわせて、もしかして改蔵アニメ化フラグ?
逆流は結構あるなぁ(汗
昔ピアノ習ってて、見てたドラマとかアニメで流れてた曲何曲か弾き始めたことが。
エヴァの主よ人の望みの喜びよとかもあるし、クリスマスキス(だっけ)からショパンのバラード2番とか。
使う予算が決まってから→公共事業で何建てるか決めるというのはどうにかしてもらいたいな。
ポニーテール萌えってキョンかよ!(笑




ニュース・ネタ

CG・イラスト・SS等